☆PR広告(本ページはプロモーションが含まれています)
寒さがだんだん深まってくると、あたたかい飲み物が欲しくなりますよね。
ほっこりくつろぎの時間をつくりたいなら、ゾネントアのハーブティーを試してみませんか?
今回は、とってもキュートな「クリスマス カウントダウンのお茶」を紹介します。
自分のごほうびや、大切な人へのギフトの参考になればうれしいです。
ブランド「ゾネントア(SONNENTOR)」とは?
1988年、オーストリア北部のヴァルトフィアテルで誕生したハーブティーブランド。
伝統的な知恵と現代の感覚を調和させ、バラエティ豊かなハーブティー・スパイスなどを生みだしています。
幸せ感あふれるロゴマーク
![](https://www.omochabako.co.jp/sonnentor/images/page/logo_img_21.png)
ロゴマークは、幸せそうな満面の笑みの太陽。
「24時間、光を照らし続けていたい」というゾネントア社の理念をあらわしています。
「月の満ち欠けに合わせて楽しむお茶」シリーズは人気・定番商品
月の満ち欠け周期に合わせて楽しめるハーブティーは、日本でも特に人気がある商品です。
この投稿をInstagramで見る
オーガニック・ヘルシー系のセレクトショップで、見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
クリスマス商品「カウントダウンのお茶」とは?
2021年版、ゾネントアのクリスマス向けハーブティー。
アドベントカレンダーのように、1日目~24日目(クリスマス・イブ)まで異なる種類のハーブティーを楽しめます。
(ちなみに私はクリスマスまで待てず、すでに14日まで飲んでしまいました。笑)
華やかなイラストがとにかくかわいい!
パッケージのイラストは、雪が降る森の中を楽しく合唱する動物たち。
クリスマスらしい赤を基調としたデザインで、キッチンや食卓にちょこんと置いておくだけで華やかな気分にさせてくれます!
「今日のお茶はなにかな?」というワクワク感
パッケージ(外箱)の下部を開けると、下から順番に「1・2・3~」とハーブティーを取り出せる仕組みです。
別添えのメモに、ハーブティーの名称やブレンドされたハーブが書かれているので、飲む前に「どんな味かな?」と想像する楽しみもひろがります。
(ネタバレするので書かないでおきますが、それぞれのハーブティーの名称がとてもロマンティックで素敵なんです…!)
ティーバッグの包装には、その日のハーブティーにちなんだイラストが描かれているため、購入した際はぜひよく見てみてください♪
オンラインショップで購入可能
ゾネントアの「クリスマス カウントダウンのお茶」は、Amazonや楽天などから購入ができます。
自分用だけでなく、友達・離れて暮らす家族などへ、いくつか買ってプレゼントするのもおすすめ。お手頃価格なので気軽なギフトとして活用できますよ。
愛情たっぷりのあたたかいお茶で、1年間の疲れをいやしてみませんか?