「大切な人には、愛情のこもったギフトを贈りたい!」
お祝いだけでなく、自然と誰かにプレゼントをしたいと思った時、どんなギフトを選んでいますか?
今回は、絵を贈りたい人にぴったりなサービス「Casie(カシエ)」のギフトアートを紹介していきます。
贈る側にとっても受け取る側にとってもうれしいシステムなので、ぜひチェックしてみてください♪
目次
Casie(カシエ)のギフトアートとは

<そもそも、カシエとは?>
カシエは、絵画のサブスクリプションサービス。
月額料金を払うことでアーティストの原画をレンタルでき、自宅やオフィスでアートのある生活を気軽に楽しめます。
1ヶ月に1回、好きな作品への交換も可能です。
近年、テレビや雑誌でも多く取り上げられているカシエですが、ここでは自分用ではなくプレゼント用のサービスを紹介していきます!
ギフトアートとは
<カシエのギフトアートとは>
カシエの原画レンタルを、大切な人にプレゼントするサービスのこと。
届け先の人が季節や気分に合わせて原画を交換でき、アートで暮らしや空間を彩ることができます。
(アートの交換は1ヶ月に1回まで)
ギフトアートの料金・期間・プラン
ギフトアートの料金プランは、以下の3種類。
(金額の表記は税別)
- 3ヶ月プラン…12,000円
- 6ヶ月プラン…24,000円
- 1年プラン…48,000円
ちょっとしたプレゼントのシーンから、開業祝い・移転祝い・新居祝いなどの景気づけまで、シーンに合わせて期間を選べるのがポイントです。

Casie(カシエ)のギフトアートのメリット

ギフトアートの魅力は、大きく以下の4つが挙げられます。
- コンシェルジュが絵画を選んでくれる
- コンシェルジュデスクにいつでも相談できる
- 初回は依頼主からのメッセージをつけられる
- 依頼主の申し込みが簡単
魅力1.コンシェルジュが絵画を選んでくれる
依頼主と届け先の間には、アートコンシェルジュが入ります。
そのため、絵画をよく知らない人や、相手先へのアート選びに自信がない人でも、センスのいいアートを届けられます。
魅力2.コンシェルジュデスクにいつでも相談できる
「どんな絵があるのかを申し込み前に確認したい」という場合も、コンシェルジュデスクに連絡すればサポートしてくれます♪
受付時間が長いのも、うれしいポイントです。
【カシエ・コンシェルジュデスク】
◆LINE:カシエのギフトアート専用ページから確認できます
◆メール:support@casie.jp(24時間受付)
◆電話:075-352-5522(平日10:00~18:00)
魅力3.初回は依頼主からのメッセージをつけられる
初回のお届け時は、誕生日や新居祝いなどの贈る目的に合わせて、メッセージをつけられます。
「メッセージを考えるのはめんどう…」「いつもいい言葉が見つからない…」という人も、安心してください!
自分の好きな文章をイチから考えて記入することもできますが、「ギフトを贈る目的」を選べば自動でメッセージを提案してくれる機能もついています。
アートと一緒にセンスのい言葉を贈れば、相手の喜びも倍増しそうですね♪
魅力4.依頼主の申し込みが簡単
ギフトアートの申し込み方法はとてもシンプルです!
申し込み時の入力内容は、以下の通り。
- プラン(3ヶ月 / 6ヶ月 / 1年)
- お届け希望日・目安(2日後~)
- お届け先へのメッセージ
- 絵画について(コンシェルジュにおまかせ / コンシェルジュと相談 / お届け先様に選んでもらう)
- お届け先の住所
- 依頼主の情報
- 支払い方法(クレジットカード / 振込み)
入力内容が決まっていれば、5分程度で入力完了します!
特にユニークなのは、「絵画をお届け先に選んでもらう」という項目もあること。
迷った場合は、気軽にコンシェルジュに相談してみましょう♪
ギフトアートで、気軽にアートのある生活を楽しんでもらおう!
カシエのギフトアートの概要と、魅力的なポイントについて紹介してきました。
ギフトアートは、簡単に申し込みできるのに、質の高いアートを届けられる便利なサービスです。
届け先の相手がレンタルアートを交換することもできるので、購入したアートを贈る他のサービスよりも、本人の好みに合わせやすいのも特徴的。
気になった方は、ぜひ公式ページで詳細を確認してみてください!

▶「自分用にもCasie(カシエ)を登録してみたい!」と思ったら