『恋せよキモノ乙女』は、着物に少しでも興味のある方なら楽しく読めること間違いなしのマンガです。
この投稿をInstagramで見る
『恋せよキモノ乙女』作品紹介
大阪で家族と暮らす会社員の野々村もも。彼女の楽しみは、亡くなった祖母から受け継いだ着物でおでかけすること。京都の老舗喫茶店、大阪のレトロモダンな図書館、琵琶湖のほとりにある絶景の神社など、季節にあわせた着こなしで、関西のあちこちを訪れます。おでかけ先では、素敵な出逢いもあって……。着物を通じて出逢う、さまざまな人との交流によって、成長していく女性の物語――。
着付けの先生も、「ももちゃん、ももちゃん(主人公)がかわいい……」と大絶賛!
今回は、マンガ『恋せよキモノ乙女』を無料で読む方法と、作品の世界観や着物ファッションを楽しむコツを紹介していきます。
目次
マンガ『恋せよキモノ乙女』(著・山崎零)は第5話まで無料公開!
『恋せよキモノ乙女』は、WEB漫画サイト 「くらげバンチ」で好評連載中です。
まずお試しで読みたい方は、オンラインおけいこtashinami by京都きもの友禅のサイトから読むのがおすすめ♪
以下のストーリーを、どなたでも無料(期間限定)で楽しむことができます!
- 第1話 京都・六曜社珈琲店
- 第2話 大阪・中之島図書館
- 第3話 滋賀・白鬚神社
- 第4話 兵庫・天一軒
- 第5話 奈良・おふさ観音
(主人公のももちゃんが、各地を着物でおでかけします)
⇒オンラインおけいこtashinami by京都きもの友禅でマンガを読む
『恋せよキモノ乙女』コラボ浴衣は絶妙なかわいさ♪
京都きもの友禅では、マンガ作者・山崎零先生が原案の『恋せよキモノ乙女』コラボ浴衣【国内染め・国内縫製】も発売中です!
柄は、「マーガレット」と「朝顔」の2種類から選べます。
カジュアルにも上品にも着こなせるデザインで、浴衣を着る機会が待ち遠しくなりそうです。
この投稿をInstagramで見る
⇒『恋せよキモノ乙女』コラボ浴衣【国内染め・国内縫製】をくわしく見る
『恋せよキモノ乙女』スペシャルコラボムービーもお見逃しなく
『恋せよキモノ乙女』と京都きもの友禅のコラボムービーで、マンガの世界だけでなく、リアルなコーディネートを想像するのもわくわくします。
まとめ|マンガで着物をもっと身近に♪まずは無料で読んでみよう
- 『恋せよキモノ乙女』の第1~5話は、オンラインおけいこtashinami by京都きもの友禅のサイトから無料で読むことができます(期間限定)
- 『恋せよキモノ乙女』のコラボ浴衣は、京都きもの友禅オンラインストアで購入可能です
日本の着物文化は、一見難しそうに見えますが、本当は簡単で誰でも楽しめるものです。
マンガをきっかけにして、着物への興味や知識を深めてみてはいかがでしょうか♪