SONOKO(ソノコ)式ダイエットに1週間挑戦!
実際に体験し、「何を食べたのか」「どんな味だったのか」「使い心地とコスパ」などについてシェアしていきます。
1日目に引き続き、2日目の様子をどうぞ!
【SONOKO(ソノコ)式ダイエットとは?】
栄養学やダイエットメカニズムをもとにした、「規則正しく食べる」ダイエットです。
徹底的に栄養・カロリー管理された献立を1日3食(+間食・夜食)食べることで、からだ本来の働きを整え、健康的な生活をサポート。
- ノンオイル調理
- 食品添加物無添加
の献立(解凍・湯せんなどをして食べられるもの)がバリエーション豊かにそろっています。
SONOKOのダイエット献立の概要について知りたい方はこちら
※記事でご紹介しているのは、購入当時の内容となります。みなさまの購入時期によっては、内容が異なることもあります。
目次
2日目に食べたものを紹介
1週間、「召しあがり方の一例(メニュー表)」にできる限りならいながら、食べすすめていきます。
2日目・起きてすぐ:昆布水
前日に仕込んでおいた昆布水をごくっと飲みました。
SONOKOのガイドブックによると、「1日のリズムをスムーズにするためのきっかけ」づくりになるようです。

2日目・朝食:帆立しぐれ煮
<朝>
- いんげん豆の煮豆 1袋
- 帆立しぐれ煮 1/2袋
- すき昆布の土佐煮 1袋
- 戻したわかめ (乾わかめを3g戻して盛りつけ)
- 板のり 1/2枚
- ごはん 180g ※自前

板のりは薄く点線が入っているので、ハサミを使わなくても手でちぎれることが発覚しました。
SONOKO式では、メニューに煮豆があるときは、豆類から先に食べることがおすすめされています。
そのため、まずは「いんげん豆の煮豆」から。
帆立・のり・昆布・わかめと、海の幸をたっぷり楽しめる朝食でした。
2日目・昼食:エビのクリームコロッケ
<昼>
- ぷりぷり天然エビのクリームコロッケ 1個
- 蒸し鶏のガーリック風味 1/2袋
- ひじきの煮物 1袋
- 板のり 1/2枚
- ごはん 180g ※自前

クリームコロッケは、まるまるとしたエビが噛み応えばつぐん♪
今回はソースなしでいただきました。
2日目・間食:おせんべい
間食は、しょうゆ味のおせんべい2枚。
(これも献立セットのものです)
かためで、あっさりした味でした!

2日目・夕食:ハンバーグ
<夕方>
- プレミアムハンバーグ 1袋
- ほうれん草としめじのおひたし 1袋
- わかめサラダ(乾わかめを3g戻して盛りつけ)
- 板のり 1/2枚
- ごはん 180g ※自前
- 昆布水の昆布

国産肉(牛・豚)のハンバーグは、うまみがぎゅっと凝縮。
パン粉の焼きからバターを使わないという、徹底的なこだわりよう!
ヘルシーでおいしいメインディッシュでした♪
2日目・夜食:素ドリンク月
今夜は、「素ドリンク月」を炭酸水に入れてみました。
お腹が空いているときには、割り方で調節できるのがいいですね。

2日目の感想:食事の用意や味つけに慣れてきた
2日目ともなると、ノンオイル調理なのでメニューに飽きてこないか心配でした。
しかし、そんな心配は無用でした!
シンプルな味つけにも慣れ、素材本来の香りや食感を深く感じられるようになってきました。
2日目に初登場した「戻したわかめ」「わかめサラダ」は、乾いたわかめを水で約6分(お湯なら約2分)漬けるだけで食べられます。
和食や洋食など、ちょっとずつメニューが異なるので、明日以降のラインナップも楽しみです♪
【SONOKO(ソノコ)のお試し1週間セット】
ソノコには、1日の食事を平均1,400kcalに調整した「8週間ダイエット」という食事セットがあります。
「いきなり8週間(約2ヶ月)はキツイ…!」という方は、「お試し1週間セット」がおすすめです♪
味つけが自分に合うか・ライフスタイルにうまく取り入れられるか、短期間で気軽にチェックできますよ。

1週間セットは税込21,384円。
新規会員登録で、その場で500ポイント(1ポイント=1円)使えます♪