SONOKO(ソノコ)式ダイエットに1週間挑戦!
実際に体験し、「何を食べたのか」「どんな味だったのか」「使い心地とコスパ」などについてシェアしていきます。
それでは、2日目に引き続き、3日目の様子をどうぞ!
【SONOKO(ソノコ)式ダイエットとは?】
栄養学やダイエットメカニズムをもとにした、「規則正しく食べる」ダイエットです。
徹底的に栄養・カロリー管理された献立を1日3食(+間食・夜食)食べることで、からだ本来の働きを整え、健康的な生活をサポート。
- ノンオイル調理
- 食品添加物無添加
の献立(解凍・湯せんなどをして食べられるもの)がバリエーション豊かにそろっています。
SONOKOのダイエット献立の概要について知りたい方はこちら
※記事でご紹介しているのは、購入当時の内容となります。みなさまの購入時期によっては、内容が異なることもあります。
目次
3日目に食べたものを紹介
1週間、「召しあがり方の一例(メニュー表)」にできる限り沿って、食べすすめていきます。
3日目・起きてすぐ:昆布水
今日も朝起きたらすぐ冷蔵庫に向かい、前日に作っておいた昆布水を飲みました。
ひんやりとろみがあり、だんだんクセになってきました…!

3日目・朝食:蒸し鶏
<朝>
- しらす煮 10g
- 蒸し鶏のガーリック風味 1/2袋
- 国産小松菜のみそ汁 1袋
- 板のり 1/2枚
- ごはん 180g ※自前

おみそ汁はフリーズドライ。
できている食品をお皿によそうだけなので、朝食の用意に手間がかからないのが嬉しいです。
3日目・昼食:ウィンナーロール
<昼>
- 極みロールパン 2個
- 無塩せきポークウィンナー 2本
- 下処理をした生キャベツ 30g ※自前
- ほうじ茶

ロールパン・ウィンナー・キャベツで、ウィンナーロールを作りました!
生キャベツはあらかじめ切って水に浸し、下処理をしておきました。
3日目・間食:ようかん
間食は、「黒蜜風味ようかん」を2個。
ダイエット中でも、ソノコ式なら甘い物への我慢が爆発せずに済みそうです。

3日目・夕食:カレー
<夕方>
- 白いカレー 1袋
- 4種のきのこの煮びたし 1袋
- 板のり 1/2枚
- ごはん 180g ※自前
- 昆布水の昆布

カレーはやや辛めです。
「甘口しか無理」という方は、ちょっと大変かも?
3日目・夕食後しばらくしてから…:素ドリンク月
本当は寝る少し前に飲むことがおすすめされている、「素ドリンク月」。
今日は、夕食の1時間後くらいにはもう飲んでしまいました。
お湯やお水で割らずにそのまま口に入れると、りんご酢の酸味や甘みを感じやすいですよ。

3日目の感想:昆布水は今後も気軽に続けられる!
朝食は5分くらいで用意が完了!
慣れてくると、本当に簡単にごはんの支度ができるようになります。
昆布水は冷たくて優しい味なので、目覚めの1杯にぴったり。
これからも無理なく続けられそうです♪
【SONOKO(ソノコ)のお試し1週間セット】
ソノコには、1日の食事を平均1,400kcalに調整した「8週間ダイエット」という食事セットがあります。
「いきなり8週間(約2ヶ月)はキツイ…!」という方は、「お試し1週間セット」がおすすめです♪
味つけが自分に合うか・ライフスタイルにうまく取り入れられるか、短期間で気軽にチェックできますよ。

1週間セットは税込21,384円。
新規会員登録で、その場で500ポイント(1ポイント=1円)使えます♪